セイコーのクレドールシリーズのレディースウォッチをお買い取りいたしました。ゴージャスなドレスウォッチで、華やかなパーティーシーンなどにピッタリの腕時計です。
クレドールは、フランス語で「黄金の頂」という意味です。
この「頂」と「山頂」をリンクさせて、漢字の「山」を模したマークがクレドールのマークとしてデザインされました。
山の漢字のそれぞれの山頂には星マークがあしらわれており、「輝き」や「頂」などを彷彿とさせます。それぞれの山頂にはしっかりと意味があり、「感性・技術・技能」の3つを表現しています。
マークひとつにも、これだけの拘りと芸術性をもたせているクレドールは、時計そのものにも並々ならぬ情熱と拘りを注いでおり、最高峰の技術や技能が集約されています。
そもそも、クレドールシリーズが生まれたのは、「クオーツショック」と言われる時計界の大激震が背景となっています。
クオーツショックとは、セイコーがクオーツ時計の大量生産に成功し、機械仕掛けの懐中時計などの需要が著しくさがったという出来事を指しています。そのクオーツショックを引き起こしたセイコーが、あえて安く大量生産できるようになった時計だけでなく、手間をかけて造る高級なドレスウォッチを販売することになったのか、その背景には世界の時計職人たちの切実な想いを反映したという裏話があります。
技術の発達により、時計も量産型となり、いくらでも安いものを作ることができるようになりました。しかし、それは同時に需要の低迷や、価値の暴落にも繋がるということです。
時計は、「ただ時を告げるだけのもの」ではなく、職人たちによる「芸術作品」でもあるということを、セイコーは忘れませんでした。
クオーツショックで世界の時計業界が揺らぐ中、セイコーはあえてクレドールシリーズを作り出すことにより、時計職人たちへの敬意を表し、自らも世界的に有名な時計メーカーとして胸を張り世に送り出せる最高級時計をアピールしたのではないかと言われています。
そんなクレドールの中でも、今回お買い取りした時計は、特にゴージャスで煌びやかです。
金色のベルト部分はチェーンの編み込みのようになっており、黄金のバングルをつけているような気分を味わえます。
文字盤の12時の位置には煌めくダイヤモンドがあしらわれており、ラグジュアリーさを一層引き立てています。
シンプルなロングドレスなどと合わせると気品のある中に華やかさを添えることができます。ゴールドカラーは肌との馴染みも良いので、単体で見るよりも派手な雰囲気にはならず、ファッションの邪魔をせずに良いアクセントとなってくれます。
プラダのバックパックをお買い取りいたしましたので、早速ご紹介します。
プラダは1913年にイタリアで誕生したファッションブランドで、もともとはレザーグッズを扱う専門店でした。
そして時代の需要に合わせて進化を遂げて、ナイロン素材を用いたバッグなどを製造するようになります。1985年には大ヒットしたクラシック・プラダ・ハンドバッグをリリースし、世界中から注目を浴びるようになります。
「プラダを着た悪魔」という映画が作られるなど、誰もが知る超有名ブランドに成長したプラダは、この映画のイメージにもあるように女性が身に着けるファッションアイテムのブランドという印象が強いですが、レディースだけでなくメンズアイテムも多数送り出しています。
ハイブランドのファッションアイテムは、パーティーやビジネスシーンなどで使えるようなフォーマルなアイテムが多いように思われがちですが、バックパックなどのカジュアルアイテム、実用的なアイテムも作っているブランドは少なくありません。
プラダも、自社ブランド商品として数多くのバックパックを製造しています。メンズバックパックとしては、ブラックのクールなバックパックを毎年リリースしています。
今回お買い取りしたバックパックは、男性でも女性でも使えるようなユニセックスなフォルムが特徴的です。
ゴツゴツとしたマニッシュなデザインではなく、少し丸みを帯びたような柔らかい印象のデザインで、それでいてたっぷりと収納できるスグレモノです。
サイズは、タテが約27cm、横が約23cm、そしてマチが12cmで、普段のお出かけには十分な大きさです。シンプルなブラック一色のみで、プラダのロゴマークがさりげなくあしらわれています。
外側にポケットがひとつ、内ポケットもひとつ、そしてペンホルダーもついています。整理して収納できるのも嬉しいポイントですね。
あまりフォーマルなシーンには向きませんが、場合によっては会社へ持っていっても良いいですし、カジュアルシーンでは本当に活躍するバックパックです。
カインドベアでは、プラダや、他のハイブランドのバッグを積極的にお買い取りしております。フォーマルなハンドバックやショルダーバッグなどはもちろん、こちらの商品のようなカジュアルなバックパックなどもお買い取りの対象となりますので、使っていないブランドバッグをお持ちの方は是非一度お持ちくださいませ。
高級ブランド財布の代表格であるグッチのラウンドジップウォレットをお買い取りいたしましたので、ご紹介いたします。
全面がGGキャンバスの総柄となっているため、グッチの財布だということが一目瞭然のデザインで、ハイブランド志向の方にピッタリのウォレットです。
注目すべきはラウンドジップタイプのウォレットだということです。
ラウンド、つまりポーチのようにジッパーがついているので、カバンの中で何かにひっかかって財布が開いてしまったという心配もなく、中身が詰まっていても安心して持ち運びができます。
ポケットも沢山ついており、お札、コイン、カード類がたっぷり収納できますし、レシートなども整理して保管できます。
その他、商品券や割引券、ポイントカードなどもスッキリ収められるので、財布の中身が増えてしまう方にはもってこいのアイテムです。
旅行の時には小さな財布を持ちたいという方も多いですが、このラウンドジップウォレットは逆に収納力が非常に高いため、お金を入れるためだけではなく、チケットや外貨もしまうことができます。
ひとつのポーチとして重要なものをまとめて入れて持ち運べるので、とても便利です。
GGキャンバスは、グッチのロゴマークがあしらわれたグッチ定番の柄ですが、男性でも女性でも持ちやすく、落ち着いたカラートーンと大人っぽい品の良さによってフォーマルな場でもカジュアルな場でもよく馴染みます。
使い勝手も良く、デザイン性もシンプルな中にお洒落感があり、ブランドアピールも十分な逸品です。
ご自身用、プレゼント用に、いかがでしょうか。
また、カインドベアでは、世界中のあらゆるブランドの財布やバッグなどのファッションアイテムを豊富に取り扱っております。
お買い取りも積極的におこなっておりますので、ご自宅に眠っているハイブランドアイテムがある方は、ぜひ一度当店にお持ちください。
特にブランド財布は非常に人気ですので、状態が良ければ高値で買い取らせていただきます。
頂き物だけれど使わない、旅行のお土産で買ったもののほとんど使わずにしまい込んでしまっている、などの理由で使わずに放置しているようなブランドアイテムがあれば、是非お見せください。
人間国宝、中島宏が手掛けた青磁の小皿が5客セットになったものをお買い取りいたしました。
中島宏は佐賀県武雄市の陶芸家で、青色を出すことが極めて困難と言われていた青磁において美しく幻想的な青色を出すことに成功した天才と称されています。
その青は「中島ブルー」や「中島青磁」と呼ばれるほどに確立しており、どこかターコイズブルーを彷彿とさせるような深く穏やかで品のある魅力的な色合いが特徴です。
中島宏は陶芸家の父を持ち、子どものころから陶芸に親しんできました。
父の手伝いをしながら陶芸の技術を身に着けて、28歳という若さで弓野の古窯跡に半地上式穴窯を築窯して独立しました。宋の時代の中国の青磁について研鑽を積み、その技法を体得した上に、美しい青色を出すために試行錯誤を重ねて、ついに幻想的な「中島ブルー」を引き出すことに成功します。
ここに至るまでにも様々な賞を受賞し、2007年には人間国宝に認定されます。
人間国宝として認定されてからも精力的に陶芸界を盛り上げてきましたが、2018年に心筋梗塞で逝去しました。
故人となった人間国宝の遺作には非常に高い価値がつきます。
その希少性と、もう二度と新しい作品が世に出ないということから、高値がつけられます。
特に中島宏が手掛けた青磁の青色は、「中島ブルー」という名称がつけられるほど、彼にしか出すことのできない最高の色合いであるため、なおのこと価値が高くなっています。
美しい青色の青磁小皿は、繊細な和食にピッタリとマッチします。
食卓を彩るのは料理だけではありません。食器も非常に重要なアイテムなのです。
食事は味覚だけでなく、視覚、聴覚、嗅覚、触覚と五感の全てを使って楽しむものです。
食器は視覚を楽しませるために無くてはならない立役者であり、美しい食器に盛られた料理は一層美味しそうに見えます。
是非、世界最高峰の青磁陶芸家が手掛けた美しい青磁の小皿を食卓に並べてみてはいかがでしょうか。
カインドベアでは、人間国宝が手掛けた陶器や磁器、有名陶芸家の作品などを積極的にお買い取りしております。何かとっておきの逸品がございましたら、是非お持ちください。
美しいアネモネのラベルが目を引くペリエ・ジュエのベル・エポックは、「花のシャンパン」として世界中のワインファン、シャンパンファンから愛されています。
ペリエ・ジュエは、1811年に創業したシャンパーニュメゾンです。
シャンパンが、シャンパーニュ地方で造られた発泡ワインのみを指す言葉だということは有名ですが、シャンパーニュメゾンというシャンパンのみを専門で手掛けるメゾンがあることはあまり有名ではありません。
もちろん、赤ワイン、白ワインなど、発泡しない普通のワインを作っているワイナリーでシャンパンが作られることもありますが、シャンパーニュ地方にはシャンパンだけを作っているシャンパーニュメゾンもあるのです。
ペリエ・ジュエは、創業者であるピエール・ニコライ・マリー・ペリエと、その妻アデル・ジュエの名前から取ってつけられた名前を持つシャンパーニュメゾンで、丁寧に丹精込めてシャンパンを作り、また次々と新しい試みに乗り出して他のメゾンよりも早く辛口のシャンパンやヴィンテージシャンパンを作ったことで有名です。
今回ご紹介するベル・エポックは、なんといってもラベルに描かれた美しいアネモネが目に飛び込み、非常に印象的です。このアネモネは、巨匠エミール・ガレが描いたもので、ビンそのものが芸術作品のような美しさと気品を漂わせています。
もちろん、本題のシャンパンがビンに負けるようではいけません。
肝心のシャンパンは、シャルドネをベースにしてピノ・ノワールをブレンドした白ワインで、透き通ったゴールドに仄かにグリーンカラーが煌めき、優雅な色合いを楽しませてくれます。香りはエルダーフラワーのような花の香りが感じられ、柑橘系の爽やかな香りも顔を覗かせます。
口に含むと爽やかで華やかな香りが鼻を抜け、舌先にはまろやかな甘みが感じられ、桃や洋梨を彷彿とさせるようなフルーティーな味わいが広がります。
甘いといっても、砂糖のような甘さではなく非常に爽やかで自然な甘さで、スッキリした綺麗な余韻がスッと後を引きます。
シーフードのマリネや生ハムなど、一般的に白ワインと相性が良いとされている食べ物との相性は抜群で、パーティーの前半でいただきたいようなシャンパンです。
もちろん、シャンパンだけでゆっくりと味わうのも一興です。