今回は、グッチのコンパクトウォレットをお買取りしました。
落ち着いたピンクベージュの色合いと高級感溢れるレザーの質感がオトナかわいい二つ折りのレディースミニ財布です。
最大の特徴は最近流行中のGGマーモントのデザインで、GGを重ねたデザインのオーナメントが金色に輝いています。
GGマーモントは、スタイリッシュな新世代グッチとして注目されています。
グッチといえばロゴを全面にデザインしたモノグラムのイメージが強く、誰が見ても一瞬でグッチと分かるようなラインが定番です。しかし、定番だけに収まっているグッチではありません。他にもさまざまなラインを手掛け、時代に即した斬新なデザインのアイテムを次々に発表しています。
そんな中、グッチのクリエイティブディレクター、アレッサンドロ・ミケーレが手掛けた「GGマーモント」が世界中のセレブたちのブームを巻き起こしています。
「GG」を重ねたシンプルでありながらインパクトのあるオーナメントデザインは、70年代のベルトバックルのデザインでした。このベルトバックルのデザインをそのままオーナメントとして用いたのが新生、GGマーモントです。2016-2017春夏コレクションで発表されてから、そのシックでスタイリッシュなデザインは多くのグッチファンを虜にしました。
シンプルだからこそ飽きの来ないデザインで、どんなファッションにも合わせやすく、シーンも選ばない……
普段使いもできるし、特別な席でも十分に存在感を発揮する……
それこそが、GGモーメントの魅力です。
一目見てグッチと分かるオーナメントでありながら、ブランド感を出し過ぎずにクールかつさりげなく主張している点も、ファッショニスタたちの間で注目されました。
ウォレットの他にもバッグなどが人気で、既に製造終了しているグッズも中古品として高値がつけられている人気ぶりです。
カインドベアでは、この大人気のGGモーメントグッズのお持ち込みを歓迎しております。GGモーメントに限らず、オールドグッチ、定番グッチなど、グッチのアイテムを積極的にお買取りしております。他のブランドのファッションアイテムやテーブルウェア、年代物の酒類など、幅広くお取り扱いしてございますので、何か査定してほしいというものがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ハンガリーの名窯『ヘレンド』のメッシュプレートを買い取らせていただきました。
メッシュですので、ふちの部分が繊細な網目状になっており、背景が透けて見えます。とてもお洒落なお皿で、飾り皿としてとても映えます。
プレートに描かれているのは『アピシウスのハーブ』です。この『アピシウスのハーブ』シリーズにおいては、ほかにシンプルなプレートやマグカップなど、さまざまなアイテムが作られています。
「アピシウス」とは、古代ローマ時代のレシピ本のことで、ここにはあらゆるハーブの説明と使い方、そしてハーブをもちいた料理の作り方が記載されています。この「アピシウス」に書かれたハーブが、オリーブを中心に描かれています。とても爽やかで可愛らしさも感じられるデザインです。
料理が好きな方や、調理研究科の方のキッチン、ダイニングに飾っておきたいような、そんなデザインです。
ヘレンドは、ハンガリーの歴史ある陶器メーカーで、多くのテーブルウェアを作っています。丁寧に造詣された白い陶器には、職人がひとつひとつ手作業で絵を入れていきます。美しい色合いと繊細な絵柄が見るものを魅了する、そんな特別感あふれる陶器が彩った食卓には楽しい会話が弾むことでしょう。
ヘレンドは自社で職人の養成学校を運営しており、ここで職人たちの育成をおこなっています。そのため、匠たちの技は着実に若手に受け継がれていき、伝統のバトンが世代を超えて渡されていくのです。
カインドベアでは、世界の高級メーカーによるテーブルウェアや陶器を積極的にお買取りしております。結婚式の引き出物でもらったけれど使いどころがない食器、結婚祝いや引っ越し祝いなどのお祝いでいただいたものの、使わずにしまいこんでいた食器、親御様や祖父母様の身辺整理で出てきた高級食器の数々、など棄てるにはもったいなさすぎるけれど処理に困る高級食器がございましたら、是非当店にお持ちください。
目利きのスタッフが丁寧に状態を確認し、お値段をつけさせていただきます。使ってもらうために生み出された食器を、使ってくれる方のもとへと届けるために、お力を貸してください。
ショパールのハッピーダイヤモンドネックレスをお買取りしました。
ショパールは、スイスの高級時計、ジュエリーブランドで、知る人ぞ知るハイブランドです。スイスというお国柄もあってか、やはり「時計」のイメージが強く、実際メンズもレディースも豊富なラインナップのウォッチを展開しています。ただ、ショパールの個性としては、時計とジュエリーを扱っていることと、時計とジュエリーを組み合わせてオリジナル商品を次々に生み出していることが上げられるでしょう。
そんなショパールの人気シリーズのひとつが「ハッピーダイヤモンド」です。
時計ブランドならではの独特な発想で生み出された非常に斬新なデザインのシリーズで、ダイヤモンドがクルクルと動くのが何よりの特徴です。
どういう仕組みでダイヤモンドが動くかというと、薄いサファイアクリスタルを2枚用いて、その中に小さなダイヤモンドを閉じ込めることで、サファイアクリスタルの中でダイヤモンドが自由気ままに動き回るという仕組みになっています。
まさに時計の文字盤のような発想で生み出された仕組みであり、画期的で斬新な遊び心溢れるハッピーダイヤモンドシリーズは瞬く間に人気を集めるようになります。
今回お買取りしたジュエリーは、ハッピーダイヤモンドシリーズの中のネックレスで、スクエア型のシンプルなものです。
正方形の小さな枠内で、1粒のダイヤモンド(0.05カラット)がクルクルと動く姿を楽しめます。シンプルで飽きの来ないデザインながら、予想のつかないダイヤモンドの動きはいつまでも見ていられる不思議な魅力を感じさせ、キラキラと煌めくダイヤモンドをつい眺めてしまいます。
普段使いしても、フォーマルな場や華やかなパーティーなどの場で身に付けても、どちらでも胸元を明るく美しく彩ってくれる逸品です。
カインドベアでは、ショパールをはじめとする世界各国のハイブランドのジュエリー、時計などを積極的にお買取りしております。
誰もが知るハイブランドはもちろん、それほど名前が知られていないブランドであっても、確かな品質を誇るブランド品であれば、それに見合ったお値段をつけさせていただきます。
ご自宅に、いただきものや記念に購入したもので、結局使わずにずっとしまい込んでいるような、そんなブランドアイテムがございましたら、是非お気軽にお持ちくださいませ。
カルティエのショルダーバッグをお買取りしました。
「サファイアライン」というラインのポシェットタイプのバッグで、カーフレザーを用いた高級感漂う上品な逸品です。
サファイアラインは、その名の通り、バッグの留め具にサファイアが埋め込まれており、それだけでハイブランド×宝石というラグジュアリーな装いを楽しめるラインです。
サファイアが埋め込まれている留め具のデザインも洗練されており、流れるような優美なアシンメトリーの曲線が品の良さとセンスの煌めきを演出してくれます。
サファイアラインのアイテムは複数出ており、ウォレットやポーチ、本商品よりももう少し大きいハンドバッグやショルダーバッグもありますが、全てに共通してこの留め具とサファイアがあしらわれています。
サファイアラインはカルティエのロゴが目立たないため、どんな方でも持ちやすく、シンプルかつ落ちつたダークネイビーという色がフォーマルなシーンでも馴染むため、ビジネスシーンでもパーティーシーンでも使えます。
もちろんカジュアルなシーンで、カジュアルファッションを少し引き締めるのにも役立ちます。いつ身に付けてもキリッと背筋が伸びるような、そんな気分にさせてくれる凛としたアイテムです。
スカート系のフェミニンなファッションにも、パンツ系のマニッシュなファッションにも合わせやすいため、場所やシーンを選ばない本商品はプレゼントとしても重宝します。
既に生産は終了しているため非常に希少なもので、中古でも出回っている数が少ないため高値がつけられます。状態が良ければもちろん、使用感があっても丁寧に扱っていて損傷や使用感が少ない場合も良い値段がつけられます。
カインドベアでは、本商品のように既に生産が終了しているハイブランドアイテムのお持ち込みを歓迎しております。
ご自宅に眠っているハイブランドのバッグ、アクセサリー、ウォレット、ウォッチ、グラス、などなど、どんな商品でも丁寧に査定させていただきます。使用したものでも、未使用なものでも、どちらでも大丈夫です。箱や証明書などが揃っていると、高額買い取りも可能です。
世界が誇るハイブランドが生み出した至高の品を眠らせておくのはもったいないことです。どこかで手に入れたい、使いたい、と望んでいる方のために、是非当店へお持ちください。心よりお待ちしております。
ピアジェのレディースウォッチ『ポセション』G0A43080 SSをお買取りしました。
11個のダイヤモンドが文字盤にあしらわれた気品あふれるシンプルなデザインで、レザーベルトのスタイリッシュさが甘すぎない大人の雰囲気を醸す腕時計です。
ピアジェは1874年に創業されたスイスの時計・ジュエリーのブランドです。
スイスには数多くの時計ブランドがありますが、その中でもピアジェは独自のデザイン性、モダン、アートに特徴と魅力があり、時計の性能の高さはもちろん、その美しさや個性が人気を集めています。
時計だけでなくジュエリーブランドとしても成功しており、同じ「ポセション」という名をつけられたリングが有名です。
「ポセション」で調べると、時計よりもリングの方が多く見つかるくらいで、ピアジェのジュエリーブランドとしての名の高さを感じることができます。
「ポセション」は1990年にイエローゴールドのリングとして誕生しました。最大の特徴は、中央のリングが可動式でクルクルと回ることで、世界に大きな驚きを届けました。
「ポセション(Possession)」はフランス語で「所有」を意味する言葉で、ピアジェはこの言葉に「愛の絆」を投影しました。愛する人を自分のものとし、自分もまた愛されることでその人に所有される、その愛の絆は固く永久的なものです。
ピアジェは、ポセションの中に”束縛”ではなく”自由”を表すことで、一層愛の絆の強さと美しさを表現しました。それが、まさにクルクルと動く可動式の作りなのです。
互いに自由な人生を歩みながらも、決して離れることなく寄り添い、そして柔軟に尊重し合う、そんな理想的なパートナーの在り方を表したポセションは、たちまち世界中の女性たちの心を奪いました。
リングから始まったポセションは、ブレスレットやペンダントなど、ヴァリエーションを増やしていき、ピアジェの真骨頂である時計にもその技術が使われるようになりました。
レディースウォッチ『ポセション』はベゼルが回転式となっており、ふとした時にクルクルと回して楽しめるデザインとなっています。
ヴァリエーションも豊富で、ダイヤモンドがふんだんにあしらわれたゴージャスなものから、文字盤に「3・6・9」がアーティスティックに描かれたデザインまで、さまざまなものから選べます。その中でも今回お買取りしたウォッチは、シンプルにして飽きの来ない、長く使い続けられるデザインです。カジュアルシーンでも、フォーマルシーンでも身に付けられるため、あらゆる女性に勧めたい逸品です。
カインドベアでは、ピアジェのレディースウォッチ、ポセション(アクセサリー全般)など、ハイブランドの時計やファッションアイテムを喜んでお買取りしております。
ご自宅にピアジェをはじめとするハイブランドアイテムが眠っているという方は、お気軽にお持ちくださいませ。
シャネルの『クリスタル』オードトワレをお買取りしました。
シャネルの香水といえば『5番』があまりにも有名ですが、他にもたくさんの香水を生み出して世界中のシャネルファン、香水ファンに届けています。
今回お買取りした『クリスタル』は、ココ・シャネルが週末に過ごす自然からインスパイアされ、ナチュラルな爽やかさの中にも洗練された女性らしさが感じられる、上品かつ透明感ある香りが特徴です。
シャネル2代目の調香師であるアンリ・ロベールが手掛け、余計なものをそぎ落とした『クリスタル』という名に相応しいクリアでシンプルな香りです。シンプルゆえの飽きの来ない心地良さは、普段使いとして愛用するファンを魅了しました。
アンリ・ロベールは、シャネルの中でも有名な『19番』を調香したことでも有名です。世界に名を馳せた巨匠であり、現代もアンリ・ロベールが生み出した香りをまとう人々は後を絶ちません。
そんなアンリ・ロベールが手掛けた『クリスタル』
トップノートはベルガモットやレモンを思わせる柑橘系の爽やかな香りが鼻を通り抜け、ハートノートはローズウッドやヒヤシンスの優しく穏やかな香り、そしてラストノートにはオークモス、ベチバーがウッディに香ります。
リラックスできるような、ホッと心和むような、都会の喧騒を忘れさせる郊外の緑のようなイメージの香りで、それでいながらクールさも感じられる大人っぽい落ち着きも感じさせるのが魅力です。
若い女性にも人気ですが、30代、40代くらいの女性から絶大な支持を集めており、社交の場よりも自分時間を過ごすときに用いられる香水として愛されています。
香水は、日本人にはあまり馴染がなく、使う機会が無いという方も少なくありません。
一方で、大人のオシャレとして香水を楽しみ、身だしなみとして使いこなす方もいらっしゃいます。折角、世界最高峰のオードトワレを持っていても使わなければもったいないため、使ってくれる方の元へ届けていただければ、香水にとっても、調香師にとっても、喜ばしいことでしょう。
もし、ご自宅にシャネルやブルガリなどのハイブランドの香水があり、誰も使っていないということでしたら、ぜひとも当店へとお持ちくださいませ。
どこかに必ずその香水を欲している方、必要としている方がいらっしゃいます。
その方へと責任をもってお届けする架け橋となり、お持ちいただいた香水には適正なお値段をつけさせていただきます。
「大正の歌麿」と称された浮世絵の巨匠、橋口五葉が描いた6枚の美人画「女六題」のコンプリートセット(解説付き)をお買取りしました。
悠々洞出版が750部限定で出したものでシリアルナンバーがついており、本商品は366番です。タトウ箱付きで非常に状態が良く、コレクターにはたまらない素晴らしい代物となっています。
橋口五葉は明治・大正時代を代表する画家で、かの夏目漱石の「吾輩は猫である」の装幀を任されたことでも有名です。西洋画や油絵など、さまざまな画法や絵画について学ぶ中、彼が夢中になったのが版画であり、江戸時代から脈々と続く浮世絵に多大なる影響を受けました。美人画を得意とした橋口の代表作は「髪梳ける女」で、他にも数多くの美人画を残しています。彼の版画はアメリカから高い評価を得て、展覧会が開かれたほどでした。ヨーロッパで浮世絵が注目されたように、西洋の人々にとって浮世絵、版画には、どこかオリエンタルな魅力が感じられるのでしょうか。
そんな橋口が手掛けた美人画を6枚セットにした「女六題」が、山口桂三郎の解説つきで持ち込まれ、丁重に査定させていただきお買取りするに至りました。大変貴重なものであり、時を経てもなおその価値が下がるどころか上がり続けるような、そんな素晴らしい芸術作品です。
えてして芸術作品全般に共通し、時が経つほどにその価値が上がりゆく、ということがございます。希少価値が上がるということはもちろん、年月の経過による経年劣化や状態の変化などを加味し、保存状態が良いものに関しては更に価値、値段が上がっていくのです。
もしかしたら、あなたのご自宅に眠っている絵画や美術品などにも、とんでもない値がつくかもしれません。古いものだからといって邪険にせず、丁寧に保管し、機会があれば査定、あるいは鑑定してもらってみてください。カインドベアも、古美術品、時代を問わずアーティストの作品など、積極的にお買取りしております。「これって値段がつくのかな」「いくらくらいになるのかな」といった美術品などございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております。
ライカ(LEICA)のM6レンジファインダーカメラをお買取りさせていただきました。
フィルムカメラファン、カメラマニアにはたまらないブラックボディが味のあるフィルムカメラです。箱付きで非常に状態の良い美品です。
「Leica M6(ライカ M6)」といえば、「世界でもっとも売れたライカ」と称されるほど人気を博したカメラで、そのコンパクトさと実用性は折り紙付きです。
ライカM6は、フィルムカメラの中ではかなりコンパクトで、デジカメと比べても決して引けを取らない「持ち運びやすさ」が魅力です。カメラは好きだけれど、一眼レフなどのごつく大きく嵩張るものを持ち歩くのはなぁ……という方にピッタリのカメラです。
また、レンジファインダーカメラの特徴でもある「静音性」も魅力のひとつです。シャッター音は「チッ」という微細な音しか立たずに、写真を撮られた側がいつシャッターを切られたか気付かないくらいだと言われています。それから、フィルムを巻く際も自動で大きな音を立てるのではなく手動で巻くため、音を立てず静かなのが良いところです。
さらに、即写性に優れていたり、画質が良い点が評価されていたり、ととにかく「使いやすくて良い写真が撮れる」という点が人気のひみつとなっています。
少しマニアックな話になりますが、しっかりと露出計が搭載されているのも、初心者が上手に写真を撮れるヒミツのひとつとなっています。
露出計を搭載したカメラは大きくなったり重くなったりするのですが、それでもコンパクトであることを実現できたM6は、「すべてを兼ね備えたフィルムカメラ」と言っても過言ではないのです。
黒いボディに赤い「Leica」のロゴもお洒落で、ファッションアイテムのひとつとして首から下げてもスタイリッシュに決まります。
写真撮影を楽しみながら、同時にファッションとしても楽しめる、そんな素敵なカメラがライカM6です。
カメラは時代とともにどんどん変化していきます。最近はスマホの性能も上がり、カメラを持たないという人も増えています。そんな中でも、カメラによって写真の雰囲気や表情が変わるということに魅力を感じ、昔のカメラを使って写真を撮る人が増えています。そんな方が、このような伝説のカメラを求めています。
もし、ご自宅にLeicaM6のような昔のカメラ(フィルムカメラ・レンジファインダーカメラ)などがあり、誰も使っていないということでしたら、ぜひ当店へお持ちください。熟練のスタッフが責任をもって査定し、お値段をお出しし、必要としている方の元へとお届けします。
ルイ・ヴィトンのスピーディ・バンドリエール25(M40390)をお買取りしました。
ヴィトンの定番柄であるモノグラムで、ストラップがついているタイプのミニボストンショルダーバッグです。
「スピーディ」は、ルイ・ヴィトンの中でも定番と言えるようなポピュラーなシリーズで、もともとは旅行用のボストンバッグを日常使いできるように改良した「エクスプレス」という名前のバッグが原型となっています。
もともとルイ・ヴィトンは旅行用カバンのアトリエとして創業され、大きいサイズのトランクケースや大きなカバンを作っていました。1920年代には大きなボストンバッグ型の旅行カバンをリリースし、スタイリッシュでお洒落なデザインでありながら高い収納力をもつという点が大きな人気を呼びました。
その大人気商品であった旅行用ボストンバッグを、普段使い仕様に改良したものが1930年代にリリースされたのです。これが、スピーディの前身、エクスプレスでした。最初はヌメ革のシックなデザインのみだったのですが、モノグラムやダミエなどのプリント柄が施されたものが発表され、ルイ・ヴィトンファンの日常を彩りました。
そのスピーディにバンド(ストラップ)がついたものが2011年に「スピーディ・バンドリエール」として発売され、さらに日常的に使いやすくなりました。
今回お買取りした商品は「25」なので、シリーズの中ではもっともコンパクトなものです。横幅が25cm、高さ19cm、幅15cmほどです。大荷物ではなく、普段の出勤やちょっとしたお出かけに最適なサイズ感です。
ルイ・ヴィトンを代表するモノグラム柄が上品に高級感をアピールし、派手すぎないお洒落を演出してくれます。カジュアルな服装と合わせてもしっかりと馴染み、シンプルなファッションにワンポイントとして華を添えてくれるような、そんなお洒落バッグです。
ストラップは着脱可能なので、ハンドバッグとしても持ち運べます。
カインドベアでは、ルイ・ヴィトンをはじめとする、あらゆるハイブランドアイテムを喜んでお買取りいたします。歴史あるルイ・ヴィトンの商品には高値がつきやすく、特に製造が終了しているアイテムや、希少価値の高いアンティークアイテムは、状態が良ければ高額査定が出ることも期待できます。
もし、ご自宅に眠っているルイ・ヴィトンのアイテムがございましたら、ぜひお持ちください。心よりお待ちしております!
グレンモーレンジのウイスキーをお買取りしました。
10年もののオリジナルウイスキーで、珍しい旧ラベルのものです。アルコール度数は43度です。
グレンモーレンジは、ウイスキーファンなら誰もが知り、そして憧れる「完璧すぎるウイスキー」と絶賛される最高峰のウイスキーです。
ウイスキーの名所であるスコットランドに蒸溜所を構え、年間600万リットルものシングルモルトウイスキーが作られて世界中に輸出されています。
スコットランドは北ハイランドにあった古いビール醸造所を改築し、1843年に「グレンモーレンジ蒸溜所」として創設されたのがはじまりです。その後1849年より、150年以上にわたり愛され続けるシングルモルトウイスキーを作り続けることとなります。
グレンモーレンジ蒸溜所の最大の特徴は、5メートルを超える高さのポットスチルです。キリンよりも高いというこのポットスチルはグレンモーレンジを代表する名物で、この高さを生かしてフルーティーでフローラルな香りを出すことが可能となっています。
スコットランド産の大麦麦芽のみを使用し、ハイランド地方の「ターロギー」という泉の香水を用いて蒸溜しているのが特徴です。ウイスキー蒸溜に硬水を使うのは珍しく、100年以上の月日を経て石灰岩や砂礫層を通ってきた水に含まれる豊富なミネラルがウイスキーの味わいに深みをもたせ、華やかな風味を実現しています。
スコットランドの川を流れる水は、ピート(泥)により茶色味を帯びています。一見すると汚いような印象を受けますが、ウイスキーの香りを代表する「ピート」そのものであるこの泥が、水をろ過して端麗かつ深みのある香りを生み出す重要な決め手となっているのです。
日本の水では生み出せない、スコットランドならではの本格ウイスキーの味や香りを楽しめるという点が人気で、日本人にも多くのファンがいます。
今回お買取りした10年もののウイスキーは、現在では「オリジナル」と称されており、旧ラベルのウイスキーは非常にレアです。
クセの強いウイスキーは得意ではないという方でも非常に飲みやすく、はちみつのようなふんわりとした優しい甘みと、フルーティーさが人気です。
女性でも飲みやすい口当たりの良さがあるため、老若男女幅広く勧めたい最高峰のウイスキーです。
当店では、グレンモーレンジのウイスキーのお持ち込みを歓迎しております。世界的にも価値が認められている高級ウイスキーには高値がつけられることが多いため、もし飲まずにしまわれているウイスキーがございましたら、お気軽にお持ちください。