メダルコレクター、コインコレクターにはたまらない、中国の記念硬貨のセットをお買取りいたしました。『中華人民共和国 流通記念幣 定位集』というセットで、1984年から1997年までに発行された中国記念貨幣、つまり記念硬貨がコレクションされています。全部で39枚がセットとなっていて、歴代の中国記念コインに興味がある方、コレクターの方、あるいは学校の先生などにとっては非常に価値の高いレアなものです。
中国は、これまでに数多くの記念貨幣を発行してきました。
パンダや毛沢東など、中国を代表するようなモチーフが刻まれた記念硬貨は、中国国民の中でも人気ですし、海を渡った日本にも熱狂的なコレクターがいます。
中国には法定貨としても一般商品としても通用する貴金属製記念コインを作る会社があり、毎年特定のテーマにもとづいて数量限定で記念コインを発行しています。
1979年に初めて発行されて以来、長きにわたり世界中のファンを魅了してきました。毎年記念コインを必ず入手してコレクションを楽しむ人もいますし、貴金属としての価値そのもの、あるいは歴史的価値の高さに資産的価値を見出して投資の一環として持つ人もいます。
1995年からは首都北京で「北京国際コイン博覧会」という展示会が毎年開催されるようになり、世界最大規模のコイン・ショーとして注目を集めています。
日本でも、周年記念コインや、イベント等に合わせた記念コインが発行され、人気を博していますし、世界中のさまざまな国で記念コインが発行されています。
記念コインにおいては、小さな丸いキャンバスに歴史や国そのものを象徴するデザインが施され、美術品、芸術品のように私たちを楽しませてくれます。
歴史を語るという重大な側面ももっているため、博物館に展示されたり、あるいは学校の先生や大学の教授が生徒たちに歴史を伝える上でも「目に見え、手に取れるアイテム」として重宝します。
古くから歴史を紡いできた中国の記念コインのコレクションには、当然それ相応の価値がつきます。
カインドベアでは、中国をはじめとする各国の記念コイン、記念貨幣コレクションを積極的にお買取りさせていただいております。
親世代、祖父母世代がコレクターで集めていたけれど、自分にとってはいまひとつその価値が分からないということがございましたら、まずは査定に出してみて、その本当の価値を知ってみてはいかがでしょうか。